おはようございます。こんにちは。こんばんは。
今回はティーチングプロへの道の続きを書いていきます。
2021年のマスターズで松山が優勝し、アジア初の快挙を達成しました。
その原動力としてチーム松山の存在が大きい事は周知の通りです。
中でも、目澤コーチについてもらいスイングの調整をしたことはかなりの比重があったと思います。
今までスイングに関しては自分自身で調整していたのを専任コーチをつけたことは松山にとってかなりの変化であり、これも松山が今の状態ではいけないと判断し選択した結果です。
その勇気ある一歩の踏み出しがマスターズ優勝のきっかけとなったのではないかと思います。
自分もそれにあやかると言うわけではないですが、生活圏も変化して一段階上にいかないといけないと思い一つの決断をしました。
(転職ではなく、4月から転勤となりました)
頑なにゴルフレッスンを受けることなく自分でゴルフ技術を上げようとしましたが、思ったように上がらない結果を受け、4月からゴルフ教室に入ることにしました。
これは自分にとってかなりの変化点です。
なにせ今までゴルフレッスンを受けたことがないんですから。
これが吉と出るか凶と出るか今から楽しみです。
自分が通っているゴルフ教室を簡単に紹介すると・・
国内の某有名プロが主催しているゴルフ教室です。
自分が気に入ったのはサブスク的な料金プランです。
料金は、一般的なフィットネスジムみたいな日中会員と全日会員があり、全日会員が15,000円程度で、日中会員が10,000円程度です。
この一ヶ月の利用料金を支払っていれば一ヶ月に何回行こうがOKという点が特に気に入りました。
先ほど、ゴルフ教室と書きましたが通常のゴルフ教室とは異なります。
マンツーマンでインストラクターがつくというものではなく、1時間の練習時間のうち1・2回の助言や簡単なレッスンを受けるという感じであり、自分はこのシステムが合っていると判断しました。
人によっては合う合わないが出てくると思いますが自分には結果的にも合っていましたね。
また練習球は打ち放題なので、金額を気にすることなく打つことができるのもいい感じですよね。
ま、ただ思っているほど打てないですけど、今までは打ち放題で打たなきゃ損ぐらいの感じだったので練習方法が劇的に変化しました。
立地的にもいい感じで、近ければ近いほどいいですが、車で15分程度なので充分な近さでした。
前の会社では通勤時間に15分から20分ほどかかっていたのでそれが教室に通うと思えば近いものです。
今の会社は自転車で5分とかなり近いので、通勤時間が短縮された分、会社帰りでも余裕を持ってこの教室に立ち寄れます。
通常のゴルフ教室は、一ヶ月4回のレッスンで練習球が別料金で予約制などの仕様で10,000円ほどの料金になると思いますが、簡単に計算してもサブスク的な料金プランはお得な感じがします。
それにこれからは、様々なジャンルでお店などはサブスク使用になっていくでしょうしね。
なにせオンラインゲームやテレビも実際サブスクで利用されていますし、自分も何かとお世話になっています。Netflixなしの生活はちょっと考えられないですね。
なんにせよ今までの環境をガラッと変えたことは良い転機になると思います。
またこの続きも書いていきますのでよろしくお願いします。
ではまた〜^^