ゴルフ

「ゴルフ始めてみました」
からのコースデビューまでの流れ①スタート編

おはようございます。こんにちは。こんばんは。

ゴルフを実際に始めてみようと心が動くのはいろんなタイミングがバチンと合った時ですよね。
きっかけは人それぞれ。
上司からの勧誘や仕事上で取引先との関係で始める場合もあれば、友人や家族から誘われたりすることが以前は特に多かったように思います。
新しく始めることはとにかく分からないことばかりですので、そんな時に気軽に何でも聞ける存在の友人や家族はとても頼もしい存在でもありますよね。

昨今はゴルフが巷で盛り上がってますし、鬱々とするコロナ禍の中で密にならずに生涯を通じて楽しむことができるスポーツとして始めたいと思っている方も多いかと思います。
そこで今回の記事は、これから始めるゴルファーのためにコースデビューまでの流れを簡単に書いていこうかなと思います。よろしくお願いします。

コースデビューまでの流れ

チャート

  • STEP1
    練習場デビュー
    運動できる服装と靴はスニーカーでOK‼
  • STEP2
    ゴルフスクールへGO‼
    基礎を身に付けるところなので、上達の近道‼
  • STEP3
    ショートコースへGO‼
    多少でも雰囲気に慣れるのは重要。
    実際の芝から打つ感覚を体感するだけでも全然違う。
    本コースへ行く前段階で必須ではないもののお勧め!!
    アプローチやパターの重要性も痛感します。
  • STEP4
    そしてコースデビュー‼
    ここまでくればあとは楽しむだけです。結果を気にせずゴルフを満喫しよう‼

練習場に行ってみよう‼

よく「ゴルフの打ちっ放し場」と表現されることが多いです。
通常、座席料とボール代がかかりますが、時間単位で打ち放題のところもあり、練習場によって料金システムは様々です。前払いや後払いなどの支払い方法も異なりますので、行った先々で全部違うと思った方がいいです。

様々な料金システム

・プリペイドカードを購入
・チャージできるカードを作る
・ニコニコ現金払い

練習場の一般的な流れ

  • STEP1
    受付
    打席を決める。指定する所もあればどこでもどうぞというところもある。左利きの座席はどこも少なめ。
  • STEP2
    練習
    自動的にボールが出る打席タイプの所と、貸出機からボールをカゴに出し自分で置く打席タイプの所がある。
  • STEP3
    精算
    フロントで精算。

服装と持ち物

服装

運動できるものなら基本的になんでもOK‼
ゴルフウェアでなくても大丈夫。むしろ着ている人は殆ど見かけない。

持ち物

グローブ

素手で練習することもできますが、グローブを付けることをお勧め‼
初心者は特に力が入ってしまうので必須の方がいいかと思います。

スニーカーなどでOK。
ゴルフシューズでなくても良い。

クラブ

レンタルクラブもあるので、最悪無くても何とかなります。
最初はドライバーを打ちたい!と思いますが、7番か9番アイアンの1本だけしか実際は使わない。

よくあるQ&A

料金は高いのかな?
つとやーん
つとやーん
練習場や時間帯、曜日によってかなり差があるよね。打席料は無料~500円くらいかな。ボール代は1球8円~15円くらい。打ち放題は1時間1000円~2000円程度だね。夜は照明代が打席料に含まれないところもあるので確認しよう
打席はどこを選べばいいの?
つとやーん
つとやーん
基本的にどこでもOK‼
小さいことは気にしないで自信を持っていこう‼
飲み物やタオルは必要?
つとやーん
つとやーん
練習場に自販機があるので持っていかなくてもOKだし、勿論持っていっても大丈夫‼季節によってはタオルと着替えを持っていくといいと思うよ。
つとやーん
つとやーん
おしぼりが用意されているところも多いよ。
拭くのは顔と手だけにしてね。

ゴルフスクールに行ってみよう‼

レッスンプロに教えてもらうゴルフ教室は上達への近道。
自己流の癖がつく前に基本をしっかり学ぶのが重要です。
せっかく始めるならちゃんと習った方が後々後悔しません!
服装と持ち物は練習場と同様です。

色々なタイプのスクールがある

料金体制

月謝制

レッスンの曜日や時間などが決まっていて、1ヶ月~3ヶ月分の単位でまとめて申し込むタイプ

チケット制

プリペイド式のチケットを購入し、自分の都合のいい日時を予約できるタイプ。自由度は高いが期限を設けているところもあるので注意。

レッスン体制

プライベートレッスン(マンツーマン)

【利点】じっくり教えてもらえる
【欠点】レッスン料が割高。スクールでの仲間が作りにくい。

グループレッスン(3~10人程度)
【利点】レッスン料がリーズナブル。ゴルフ仲間を作り易い。
【欠点】一人当たりのレッスン時間が短い。

よくあるQ&A

レッスン教室ってどこでやっているの?
つとやーん
つとやーん
練習場で専属プロがやっている所や、インドアスクールとかがあるよ。
レッスン教室はどう選べばいいの?
つとやーん
つとやーん
それ重要‼以前に記事にも書いているので、併せて読んでみてね^^
ゴルフ教室に行こう。おはようごさいます。こんにちは。こんばんは。 今回は、ゴルフ教室の選び方について書こうと思います。 本記事では、初心者または始め...
嫁さん
嫁さん
先生によって言ってる事が全然違ーーーう!!
つとやーん
つとやーん
レッスンを受ける時はレッスンプロによって教え方も違うので、できれば一人のレッスンプロに習う方が混乱しないのでいいと思うよ。
嫁さん
嫁さん
○○さんは分かりやすい!
●●さんは何・・か嫌。。。
△△さんに教わったら訳分からなくなったー!!
つとやーん
つとやーん
やれやれ。 まぁ 自分に合う先生は必ずいます。相性は意外と大事なんですよ!

まとめ

【コースデビューまでの流れ】
①練習場デビュー
②レッスンスクールに行こう
③ショートコースデビュー
④コースデビュー
の順の流れになります。

今回は「コースデビューまでの流れ」として①練習場デビューと②レッスンスクールに行くまでを書きました。
次回は③ショートホールデビューと④コースデビューを書いていこうと思います。

始めた頃は思うようにならず、自分の下手さ加減に嫌気が差して面白いばかりではありません。
ずっと楽しい・楽しい・練習する度に成長を感じられたらいいのですが、これがなかなかに難しい。
このイヤイヤ期をグッと耐えることがゴルフを続けていく上でとても大切になってきます。
このイヤイヤ期がないと上手にならないとも自分は思っています。
中にはそういったことを経験せず100切りや90切りを達成する人がいるのも確かですが、断言しますがそういった人はゴルフ人口の1%に満たない限りなく稀な人です。
そんなゴルフセンスが異様に高い人と自身を比較する必要は全くないです。もし周りにそんな人がいるのなら、そういった人もいるんだっていう感じくらいに感情を突き放してください。

ここで、ゴルフを始めるきっかけとなった理由も少しは関係してくるかもしれませんね。
上司からの誘いや仕事上で取引先との関係で始めた場合は無理やり感はありつつも、必要に迫られてるので上手くいかなくても何とか辞めずに一人前になれるとこまで必死に努力して頑張れるかもしれません。
また、友人や家族から誘われた場合は、落ち込んでいる時に優しく励ましてくれるでしょうし、厳しくも気持ちを奮い立たせてくれるように叱咤激励してくれることが多いかと思います。
皆も通ってきた道なので共感してくれますし、難しいことを何よりわかっている人がいると心強いです。それに共通の趣味を仲の良い友人や家族と一緒に楽しみたい!という思いが何よりモチベーションを上げてくれますよね。

兎にも角にも練習をすることが大事です。
練習は裏切りません。
基本が大事。
そして、何より地道に練習あるのみです。

将来必ず生きてきます。頑張っていきましょう‼

ではまた~^^