ゴルフ

ゴルフはライバルがいると上達も早い?

おはようございます。こんにちは。こんばんは。

何事にも、ライバルがいると上達が早いと世間では言われていますよね。

では、ゴルフでもその言葉は当てはまるんでしょうか?

結論からいうと、
「ライバルがいると上達が早い」はゴルフにも当てはまります。
まあ当たり前と言えば当たり前の話なんですけどね。
そのあたりのことを簡単に説明していきますので、よろしくお願いします。

上達にはライバルが必要‼

ライバルには、自分より少し上手な人を選ぶ

ライバル選びも必要になっていきます。
自分より明らかに上手な人だといつも負けてばかりで面白くないし、逆に下手だとゴルフがイージーになり上達しない。
技術的には自分よりちょっと上手な人。
タイプ的には人間的に好きなタイプよりは、できれば少し性格が合わないような好きになれないようなタイプの方が理想かもしれません。 ※あくまで自分の主観ですが、、、

ライバルがいることの効果

気が抜けない

ゴルフはもちろん人に勝つよりはコースに勝つことが重要です。
他人がどのようなスコアで回ろうが、自分のベストを出し、いかに自分の能力を最大に出す事が大事なんですが、それではかなり漠然としているかなと思います。
大叩きをすると途端にやる気がなくなってしまったりしますよね。
けれども具体的なライバルがいれば一打一打が慎重になり真剣にもなる。
2~3ホールで大叩きしても相手だって大叩きする可能性があるので手を抜けないしやる気も持続します。
つまりライバルが自分の最大の能力を引き出してくれるという訳です。

欠点が分かってくる

具体的な敵と戦っていると自分の欠点も分かってきます。
結局スコア1~2の差はアイアンと寄せの差なんですよね。
敵に勝つにはショートアイアンと寄せの精度を高めることだとわかってくるので、練習に課題を持って取り組むことができるようになります。
どうしてもあいつに勝ちたいわーと思うと練習も熱心に取り組めます。
しかし、敵の方が自分より幾分上手いので負けることが実際には多いかもしれません。
けれどもそれでいいんです。
相手には嫌味をいわれるかもしれませんが、それが糧となり悔しいから練習もするしエネルギーの源にもなるんですから。

ほかにも教わることがある?

ゴルフは人ではなくコースとの戦いという事も同時に教えてくれます。
敵との勝ち負けはその結果だということです。
昔、ゴルフはマラソンと似ているといった人がいます。
スプリントのようにスピードを競うものではなく、派手に敵を抜くようなことをしなくても、黙ってじっと自分のペースを守って走っていれば、その内に先を走っている相手が脱落してくることがある。逆に言うと完走するまで途中で相手のペースに巻き込まれないということですね。
ゴルフもそれと同じ感じでしょうか。
それができるようになれば、ライバルに負けることなくいつの間にか強くなっていると思います。

次にすること

次にすることは単純です。一段階上のライバルを新たに見つけることです。

まとめ

こうしてみると、ライバルを作るという事はもの凄い効果があることがわかりますよね。
自分は残念ながら今までライバルを作ったことがありません。
周りの環境が多少関係しますが、どちらかというと”オールドマンパー”をいつも考えていたのでコースとの戦いに重点を置いていました。
自分はそれでモチベーションを維持していたので間違いではないですが、ライバルは作るべきだったと多少の後悔はあります。

この記事を読んだ方はぜひライバルを作ってみてください。
自分も折角ゴルフ教室兼練習に行っているのだからライバルを作りたいと思います。
友達も作れるしね。

みんなでゴルフを上達していきましょう。ではまた~^^