おはようございます。こんにちは。こんばんは。
ゴルフは14本のクラブを駆使して、18個のパーおじさん(オールドマンパー)と戦うわけですが、やはり敵と戦うにはその人に合ったものではないと苦戦は必至です。
自分に合った武器にする方法の一つにクラブのセッティングがあります。
よくゴルフ番組を見ていると、出演プロのクラブセッティングを紹介とかしていませんか?
例えば「ゴルフ侍」では挑戦者の侍と対戦するプロのそれぞれのクラブセッティングを必ず紹介しています。
アマチュアとはいえ、シングル並みの実力者にもなるとクラブのカスタマイズなどもこだわって参考にならない時も時折ありますが、それでもプロのセッティングより参考になるのはアマチュアです。「なるほど〜」とお手本になるようなセッティングをしている人はたくさんいますよ。
このブログは、ゴルフ初心者に向けてのものなのでシングル並みの人のセッティングを参考にしようなんて無茶な事は言いません。なぜなら自分のプレースタイルに合ったセッティングというものが存在するからです。
例えば、飛距離が出ないから3打目から勝負すると言う人は、FW(フェアウェイウッド)やUT(ユーティリティークラブ)を多めにせず100ヤード以内で使うウェッジ系を多くしますし、反対に長い距離からでも狙うよと言う人はウェッジ系を少なくしFWやUTを多めに入れます。
今回は、そういったクラブセッティングについて書いていきますので、よろしくおねがいします。
目次
クラブセッティングについて
基本的な考え方
ゴルフにはラウンドする時に、使用クラブは14本以内とルールで決められています。
超過すれば競技等では当然罰打が付きます。14本以内だったら何本でも大丈夫です。極論ドライバーのみでのプレーも可能です。
クラブセッティングで基本的な考え方として、ロスト角の違うクラブで飛距離の段階をつくることにあります。
7Iと9Iを例にすると、一般的な数値として7Iのロスト角は約35°に対し9Iのロスト角は約43°です。7Iと9Iでは8°のロスト角に差があることになります。このロスト角の差で7Iと9Iでは約20ヤードの飛距離の差が出てきます。
これが、飛距離の段階を作るという意味です。
ただ、クラブは違えども同じ飛距離になる場合は、自分の打ちやすいクラブ・容易に打てるクラブを選びましょう。
入れておいても、使いこなすことができなれければ意味もないですし宝の持ち腐れです。
FW・UT・アイアンのどれを選択するかは本人次第で、何が打ちやすいかは人それぞれ異なりますが見栄やプライドで選んだりするとスコアアップへの道は難しくなるかもしれません。
一般的なアマチュア男性のクラブセッティングの例を紹介
ゴルフ量販店やリサイクルショップでよく置かれているセットの中身がこんな感じです。
1.ドライバー
2.3番ウッド
3.4番ウッド
4.5番ウッド
5.UT(ユーティリティー 21°~23°)
6.5番アイアン
7.6番アイアン
8.7番アイアン
9.8番アイアン
10.9番アイアン
11.PW(ピッチングウェッジ 47°)
12.AW(アプローチウェッジ 52°)
13.SW(サンドウェッジ 56°)
14.パター
どんな状況でもある程度対応でき、飛距離の段階がきっちり取れている最もスタンダードなクラブセッティングになっています。
一般的なアマチュア女性のクラブセッティングの例を紹介
初心者はハーフセットから始める人も多いので、今回はハーフセットから卒業したくらいの一般アマテュア女性のクラブセッティングで多いのが次のパターンです。
1.ドライバー
2.3番ウッド
3.5番ウッド
4.UT(ユーティリティー 21°)
5.UT(ユーティリティー 24°)
6.UT(ユーティリティー 27°)
7.6番アイアン
8.7番アイアン
9.8番アイアン
10.9番アイアン
11.PW(ピッチングウェッジ 47°)
12.AW(アプローチウェッジ 52°)
13.SW(サンドウェッジ 56°)
14.パター
女性はどうしても飛距離が出ない場合が多いので、打ちやすいと言われるUTを充実させ、ミドルアイアンを抜いたクラブセッティングが一般的です。
参考:2020・21年度賞金女王 稲見萌寧のクラブセッティングを紹介
2020・21年の稲見の活躍には目を見張るものがありましたよね。賞金女王だけでなく東京オリンピックでは見事銀メダルも獲得しました。あっぱれ〜!!
そんな凄すぎる稲見が使用しているクラブセッティングが次のようになります。
1.ドライバー
2.3番ウッド
3.5番ウッド
4.UT(ユーティリティー 21°)
5.UT(ユーティリティー 24°)
6.5番アイアン
7.6番アイアン
8.7番アイアン
9.8番アイアン
10.9番アイアン
11.PW(ピッチングウェッジ 46°)
12.AW(アプローチウェッジ 52°)
13.SW(サンドウェッジ 58°)
14.パター
今回はセッティングの説明として紹介しているのであえてメーカーやクラブ名は特に書いていません。
どうでしょう?
あれ?意外と自分と変わらないじゃんという印象を受けるかと思います。トッププロ選手だからなんか違うのかも?と思いきや一般的なアマチュア男性に近いクラブセッティングになっていますよね。
まとめ
今回は、クラブセッティングについて次の3つを紹介しました。
・基本的な考え方
・一般アマチュア男性のクラブセッティングを紹介
・一般アマテュア女性のクラブセッティングを紹介
・ついでに2020・2021年度賞金女王 稲見萌寧のクラブセッティングを紹介
クラブセッティングは結構重要になってきます。
最近では、ウェッジ系もロフト角に多くのバリエーションもあり、FWやUTも豊富なバリエーションが用意されていて、自分が出したい飛距離を容易に出すことができるクラブを選びやすくなりました。
男性も難しいロングアイアンやミドルアイアンを抜いて、UTにするのも一つの方法ですよね。
自分も経験がありますが、男性は何かと難しい番手のクラブを使おうとしがちです。
その理由はただ一つ。見栄ですよね〜。
けれども、ロングアイアンをうまく打てないよりは、UTで無理なくパーオンした方がスマートですし、スコアはまとまります。
まわりの外野がガヤガヤ言ったとしても適当に合わせて会話は流しましょう。スコアがまとまった方が勝ちです。
スコアアップを目指す目的としてクラブセッティングを一回見直してみると劇的に変わるかもしれません。
自分も今現在クラブセッティングを見直している途中です。
なかなか決断できないので難しいですが、、
ではまた~~^^